ブログ - 2009/02/24のエントリ
ハローワークで最後の認定日。
手続きをしに、ハローワークへ。
あまりお世話になったことのない方のために参考ですが、
自己都合離職、勤務5~10年の場合は、
たいてい、申請から3ヶ月の待機期間の後、90日の支給が一般的。
詳しくはこちらなどを。
さらに、確定申告をしに税務署へ。
サラリーマンで退職後、年末調整をしていない場合、
確定申告をすることで、還付が受け取れる。
詳しくは関連サイトを。
こちらは7月までの在職だったので、数万円ほど還付があるとのこと。
う~ん、これでいよいよ収入源がなくなるわ。
何かうまいネットビジネスなどあればいいのだが。。
これらの手続きの後、
セローの引渡しなどのため、ゴーストさんのところへ。
最初に、パンク修理の練習。
まずは、チューブにプスっと穴を。
次に、穴の周りの油分を取り、ヤスリがけをした後で、
ゴムノリを付ける。
油分を取るには、パーツクリーナーを使用。
出先などでは、ガソリンでもOK。
ヤスリは、荒めのもの、軽石などもいいとのこと。
また、小さい穴の場合、ヤスリがけなどをしていると、
元の穴の場所がわからなくなるので、
縦と横に印をつけておいた方がいいでしょう。
ゴムのりが乾いてきたら、パッチを貼って
空気を入れて、もれていないのを確認しいて、
終了~!!
これで、突然のパンクも大丈夫??
そして、セロー君とのお別れ。
去年の12月にヤフオクで購入し、
豊田まで取りに行ってから、早2ヵ月半。。
約1500kmと、ライディングよりはメンテの練習が多かった?
これまでありがと~
こちらのセロー。
結構、くたびれてましたが、
ゴーストさんが、餞別をかねて、購入してくれました。
ありがとうございました。m(__)m
振り返れば、ゴーストさんにお会いしたのは、
昨年2008年12月初め。
右足の怪我からの病み上がり状態で臨んだ、
相模川の河川敷でのオフロードライディングサポート。
あれから、セロー、ジェベルのメンテ、ライディングサポートなどで、
真冬の中凍えながら、10回以上は通いましたかね。。
ゴーストさんには、ホントにいろいろと相談に乗ってもらいました。
メンテやライディング以外の話をすることも多かったりと、
本当にお世話になりました~~~
今は「ライディングスクール」という形は、
取っていないのかもしれませんが、
私のように
・バイクのメンテを自分でできるようになりたい!!
・オフロードをもっと楽しみたい!!
だけど、
・工具や用具がそろっていない、
・最初はどうしていいのか、壊してしまいそうで怖い、
怪我してしまいそうで怖い
などと、
悩んだり躊躇している方。
気軽にご相談をしてみてはいかがでしょ??
手続きをしに、ハローワークへ。
あまりお世話になったことのない方のために参考ですが、
自己都合離職、勤務5~10年の場合は、
たいてい、申請から3ヶ月の待機期間の後、90日の支給が一般的。
詳しくはこちらなどを。
さらに、確定申告をしに税務署へ。
サラリーマンで退職後、年末調整をしていない場合、
確定申告をすることで、還付が受け取れる。
詳しくは関連サイトを。
こちらは7月までの在職だったので、数万円ほど還付があるとのこと。
う~ん、これでいよいよ収入源がなくなるわ。
何かうまいネットビジネスなどあればいいのだが。。
これらの手続きの後、
セローの引渡しなどのため、ゴーストさんのところへ。
最初に、パンク修理の練習。
まずは、チューブにプスっと穴を。
次に、穴の周りの油分を取り、ヤスリがけをした後で、
ゴムノリを付ける。
油分を取るには、パーツクリーナーを使用。
出先などでは、ガソリンでもOK。
ヤスリは、荒めのもの、軽石などもいいとのこと。
また、小さい穴の場合、ヤスリがけなどをしていると、
元の穴の場所がわからなくなるので、
縦と横に印をつけておいた方がいいでしょう。
ゴムのりが乾いてきたら、パッチを貼って
空気を入れて、もれていないのを確認しいて、
終了~!!
これで、突然のパンクも大丈夫??
そして、セロー君とのお別れ。
去年の12月にヤフオクで購入し、
豊田まで取りに行ってから、早2ヵ月半。。
約1500kmと、ライディングよりはメンテの練習が多かった?
これまでありがと~
こちらのセロー。
結構、くたびれてましたが、
ゴーストさんが、餞別をかねて、購入してくれました。
ありがとうございました。m(__)m
振り返れば、ゴーストさんにお会いしたのは、
昨年2008年12月初め。
右足の怪我からの病み上がり状態で臨んだ、
相模川の河川敷でのオフロードライディングサポート。
あれから、セロー、ジェベルのメンテ、ライディングサポートなどで、
真冬の中凍えながら、10回以上は通いましたかね。。
ゴーストさんには、ホントにいろいろと相談に乗ってもらいました。
メンテやライディング以外の話をすることも多かったりと、
本当にお世話になりました~~~
今は「ライディングスクール」という形は、
取っていないのかもしれませんが、
私のように
・バイクのメンテを自分でできるようになりたい!!
・オフロードをもっと楽しみたい!!
だけど、
・工具や用具がそろっていない、
・最初はどうしていいのか、壊してしまいそうで怖い、
怪我してしまいそうで怖い
などと、
悩んだり躊躇している方。
気軽にご相談をしてみてはいかがでしょ??