ログイン
ユーザー名:

パスワード:


パスワード紛失

テーマ選択

(5 テーマ)

ブログ - etcカテゴリのエントリ

3/1 笹塚。

海外ツーリングの大先輩?である藤原さん夫婦
電動バイクで世界一周の旅のお話会があったので、
WTN-Jメンバへの挨拶もかねて、行ってきた。


WTN-J(ワッツー)
に行くと、
すごい人達ばかりでいつも圧倒される。。

とっても「変な集まり」だ。


まぁ、一般的には、こちらも十分変な人なのかもしれないが・・



お話会で、今年の夏にロシアへ行くという方がいたので、
ビザやバイクの受け取り、自分の見てきた状況などを伝えてきた。
まぁ、ちょっとだけでしたけど。。


前回のロシアの記事も
書こう書こうと思うが、なかなか・・・


まぁ、そのうち時が来るでしょう。。



出発準備が終わっていないので、
お話会の後の飲み会は遠慮しようとかと思っていたのだが、
思いのほか長居をしてしまった・・・


う~ん、大丈夫なのか・・・!?

GS、お預け

カテゴリ : 
旅準備(南米) » etc
執筆 : 
score1200 2009-2-28 22:00
2009年ももう2ヶ月が過ぎてしまった。。

いっつも言ってる気もしますが、
時間が経つのは早いなぁ。。


旅の間、GSは友人の家で預かってくれるということなので、
中野にある友人宅へ。
GSお預け


いつになるかわからないけど、
また旅をしよ~ (ToT)/~~
GSお預け

FLATへご挨拶~ m(__)m

カテゴリ : 
旅準備(南米) » etc
執筆 : 
score1200 2009-2-27 22:30
もう出発も直前。
準備もまだまだだが、
常々お世話になっている
BMWの正規ディーラーFLATさんへ挨拶しに行くことに。


ロシアの時は、ちょっとした?整備レクチャーまでしてもらい、
ブログにコーナーまで設けてもらったのに、
早1ヶ月で帰国して、バイクも変えてしまって、

すみません・・・m(__)m




こちら、フラットお杉並店さんは、
今年の1月に元のショップから50mぐらいのところに
新たにショールームをオープン!!

行ってみると、
間接照明で大人な雰囲気でカッチョいいっす。。
(ごめんなさい。。直リンクしちゃいました。。)
フラット新ショールーム

元々の場所は、ピット作業中心になっていて、
随分と広くなった印象。


BMに興味のある方は、
ちょっと遊びにいってみてはいかがでしょ!?

F800GSが好調なようです。。気になる。。

航空券予約。。

カテゴリ : 
旅準備(南米) » etc
執筆 : 
score1200 2009-2-16 20:50
今朝、輸送関係の代行をお願いしているタービュランスさんから、
バイク輸送の通関が通ったとの連絡が来た。


通関が通れば、ほぼ大丈夫だろう。

う~む、いよいよだ。。



ただ、まだ肝心の出発日の決定航空券の予約をしていない。。

以前、軽くネットで見ていたところだと、
チリまでは往復13万前後が最安値だった(燃油・空港税含まず)。


っということで、改めて見てみると、
そのほとんどが、25日とか3週間前の予約が条件になっている。



こちらの計画では、
今月末の失●保険の最後の認定日を終えた後、
すぐに出発し、バイクが到着するまで
短期のスペイン語学校にでも行こうかと思っていたが、


今月末出発とすると・・・・

う~ん、もう2週間を切ってるじゃない。。

やばいかな。。


数社見積もり・空席照会の問合せをするも、
3月中ごろまで空席はなさそう・・とのこと。


ちょい焦ったが、
以前タービュランスさんから紹介を受けた
E&Gトラベルさんへ相談。

デルタ航空ならまだ大丈夫とのこと。
しかも、7日前発券だから、
それまでは出発日も変えられる模様。
(その時、空席があればですけど。。)


とりあえず、3/1で予約。


う~ん、いよいよか。。

。。。

準備間に合うかな・・・

倉庫へバイク搬入完了

カテゴリ : 
旅準備(南米) » etc
執筆 : 
score1200 2009-2-10 15:40
昨日、梱包したバイクを輸送会社の倉庫へ搬入。

自分が荷物を送る立場となって、
改めて見ると、
荷物搬入・搬出待ちのトラックの列などもそこそこあり、
倉庫の現場も少々慌ただしく動いている。

輸送先の倉庫現場の雰囲気はわからないが、
下手に倉庫で梱包を解いたり、整備をしていると、
迷惑がられるかも!?っというのも分かる気がする。。



倉庫で受付の後、軽トラの荷台からフォークリフトで
バイクを下ろしてもらい、搬入完了。
倉庫風景

荷降ろし完了

旧正月で中国関連の会社がお休みの関係か?、
空いていて、あっさり完了した様子。


この後、無事通関を通れば、来週出港予定。



船が出港するまで安心はできないとのことだが、
ロシアからの帰国からエライ時間かかったけど、

やっとここまで来たか~


う~ん、ちょっと実感がわいてきたぞ~っ!!




で、ちなみに今回バイク輸送にあたって
ご協力いただいたのが、タービュランスさん。
本来は車がメイン?みたいです。。


ラリーなどの経験豊富なオーナーさんが、
バイクの知識、メンテ・ライディングスキルの
非常に乏しい私の取りとめもない相談に
たくさんのってもらいました。。


バイクの個人輸送は、
昨今?はあまり儲けにならない仕事というにも関わらず、
ホントにいろいろと。。


その人のスキルに合った輸送の仕方をお手伝いしていただけると
思いますので、ご相談してみてはいかがでしょう??

ただし、時には゛現実的な〝キビしい!?アドバイスも
いただくことがあるかもしれません。。

バイク梱包

カテゴリ : 
旅準備(南米) » etc
執筆 : 
score1200 2009-2-9 20:30
バイク輸送の代行をお願いしているバイク屋?さん
お昼頃には、梱包をしに行くことになっていたのだが、
昨日のテストから、船積み用の荷物への詰め替えが終わっていない。。


日本製のメットやブーツなどは、
高品質の高級品で万が一盗まれるようなことを避けるために、
載せない方がいいとのこと。

ざっくりとはリストアップしておいたが、
いざ取りかかると、あーでもないこーでもないと、
ギリギリに。。

やっぱり、明け方でも帰ってから洗車をしておいてよかった。。


何とか昼過ぎに到着後、
まずは、車台の清掃。

特にリアホイール周りがチェーンオイルの飛び散りと
砂の付着が残っていたため、
液体ワックスでひたすら磨く!!



そして、梱包作業。

今回は、私の整備スキルと現地倉庫からの自走を考慮し、
ナックルガードとミラーを外したのみで、
フロントタイヤ、ハンドルはそのまま。



通常、倉庫に荷物を取りに行く際は、
トラックなどで取りに行かなければならないらしい。
まぁ、国や港によっても色々でしょうけど。

そんな中、どっかから来た言葉もろくに話せないヤツが
倉庫の中でグダグダやってると、
周りの人や船会社からも悪印象を与え、
今後、個人のバイク輸送などは受け付けないなどの
影響があるかもとのこと。

今回はアルミケース×2など、荷物も多いし。


こんな感じでフォークで運べるように
鉄枠のフレームにタイダウンロープで固定
バイク梱包1

こうやって、テープをつけておくと、
後で税関などで空けられたか分かるとのこと。

ガムテープで印


で、ラップでぐるぐる巻きに。
バイク梱包2 サナギ

さなぎ状態っす。
さらにフレームで固定してから、
段ボールで覆って・・
バイク梱包3 段ボール



最後にラップで完了



う~ん。。結構な大きさに。。
う~ん、ロシアからの無念の帰国から早数か月。
このサイトの更新も10月頃から滞っている。。


ってことで、
とりあえず、無理をしないで、
ブログを書きながら、徐々に充実を図っていきたいと思います。



2008年12月24日。
奇しくも、クリスマスイブ。

この旅の始まり、
三ッ沢の教習所に入所したのも、
(3年前の)クリスマスイブだったなぁ。。。
う~ん、何か運命的なものを感じるな。


やっと、リスタートのバイクが決定した。
それがこちら。
SUZUKI DJEBEL250XC。
(詳細スペックはこちら。)
ジェベル250XC


ロシアへ行ったBMW R1200GSから、
DR650かDJEBEL250か、とっても迷ったのだが、
価格面と年内すぐに納車されるという点で、
こちらに決定。


「1200ccから250ccだと、ギャップに驚くよ」とか、
「荷物満載だと、アンデスの高地とか、結構キツイよ」との
ご意見もあったため、
決まった直後は、複雑な気分。。


何て言うんでしょう、マリッジブルーみたいな感じ!?


年末の駆け込みでナンバーも申請し、
なんとか走れる状態に。
やっぱ、車検がないって楽っすねぇ。


走行距離1400kmってことで、状態は良さそうです。
年式的には00年~04年の間のモデルの模様。

外装はピッカピカ。
っと思いきや、前のオーナーが転倒したのでしょうか、
右のナックルガードに擦りキズと、
ブレーキレバーが曲がっていらっしゃる。。
ナックルガードキズ

ブレーキレバー曲がり

まぁ、これからどんどん付くでしょうから、
気にしなーい、気にしなーい♪


結構、眠りについている時間が長かったようだが、
これからは少々?無理をしてもらいます。。

末永く、よろしくお願いいたします。

ブログ カレンダー
« « 2024 11月 » »
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
ブログ 最新のエントリ